山形県と福島県の県境に近い関地区は、
かつて「会津米沢街道」として多くの人が往来した土地でした。
地区の所々にその面影を遺しつつ、豊かな自然に恵まれた関地区ならではのおもてなしは、バリエーションが豊富です。
地物の山菜や新鮮な野菜をふんだんに取り入れた食事も、この宿の魅力のひとつ。
その土地の歴史に心を馳せながら、ゆっくりと田舎暮らしを味わう時間をお過ごしください。

築130年の古民家を改装した建屋



山形県の最南端に位置した最上川源流の里です。
豊かな自然と歴史に恵まれ、特に「独眼竜政宗」として世に名を馳せた伊達政宗やその政宗の令でスペイン、ローマへ渡った仙台藩士支倉常長の生誕の地です。
関地区では、日常の生活ではなかなか体験できない自然、歴史、四季折々の体験ができます。
家族的な雰囲気の民宿です。どうぞくつろいでお泊りください。
田舎に泊まってさくらんぼ狩りと笹巻きづくり
「やまがた的田舎旅」🍒告知🍒 さくらんぼ企画~米沢1泊2日編~ 『田舎に泊まってさくらんぼ狩りと笹巻きづくり』 笹巻きづくり体験+さくらんぼ狩り+農家民宿。 5月より募集開始します! 詳しくは、5月上旬公開予定のWEBペ […]
シェアHouseを始めました。
米沢にある「農家民宿 善左エ門」です。 1人暮らしの方が集まって安心して暮らせるよう シェアHouseを始めました。 農家民宿は変わらずやっておりますので、 ゆったりまったりお泊りにきてください。
基本料金 |
一泊二食付き 大人6,500円(税込) ※2023年4月より、一泊二食付き 大人7,000円(税込)に変更になります。 |
---|---|
オプション | 各種体験 1,500円~2,000円 |
お支払い | 現金のみ当日支払い |
時 間 |
チェックイン:15:00(応相談) チェックアウト:10:00(応相談) |
その他補足 | |
キャンセルポリシー |
当日キャンセル:宿泊料金の100% |
![]() ![]() |
定員:8名 和室2部屋 布団 |
アメニティ | 石けん、ボディソープ、シャンプー(リンスインシャンプー含む)、コンディショナー、ドライヤー |
---|---|
設 備 | トイレ、シャワー、お風呂、キッチン、冷蔵庫、食器、冷暖房、扇風機、洗濯機(無料)、物干し竿、テレビ |
入浴設備 |
バスルーム完備 近隣に温泉施設あり(送迎可) 白布温泉、小野川温泉 |
その他 |
ペット同伴可 禁煙 |
![]() ![]() ![]() |
自家栽培の野菜や地物の山菜をふんだんに使用した田舎料理をご堪能下さい |
![]() ![]() ![]() |
[民宿内で可能な体験等] |
![]() |
自然豊かな環境で育った山菜や野菜など、 |
所在地 | 〒992-1472 山形県米沢市大字関270番地 |
---|---|
TEL | 0238-38-4156/090-3126-9789 |
FAX | 0238-38-4156 |
WEB | |
Access |
東北中央自動車道 米沢八幡原ICより車で約30分 ★送迎:有) ★駐車場:8台 |