
民泊耕房 とら豆 de 夏の尾花沢の収穫体験
「やまがた的田舎旅2023」より 民泊耕房とら豆の企画をご紹介します! ぜひご参加ください。 詳細は下記よりご覧ください。 「民泊耕房 とら豆 de 夏の尾花沢の収穫体験」
「やまがた的田舎旅2023」より 民泊耕房とら豆の企画をご紹介します! ぜひご参加ください。 詳細は下記よりご覧ください。 「民泊耕房 とら豆 de 夏の尾花沢の収穫体験」
「夏だ!どっぷりスイカ農家の田舎暮らし体験」 企画・実施:農家民宿 百笑家 姫 「夏スイカ生産量日本一」の山形県尾花沢市にあるスイカ農家「農家民宿 百笑家 姫」に泊まって、ここでしかできない農家の暮らしぶりを体験してみま […]
「やまがた的田舎旅」では、みなさんが気軽に楽しめる1泊2日のプランをご紹介しています。 農家のお宿の会でも、宿泊先として参加していますので、 ぜひご参加ください。 お待ちしております。
当ゲストハウスがオープンして5年目。 リピートで来られました。 東京と仙台で待ち合わせし、可愛いプードル2匹を伴ってのご滞在です。 マナーも素晴らしい可愛らしいワンちゃん達です。
庄内から園地の見学の為にご家族で来られました。 辻野あかりPの方もいらっしゃいます! 皆さんリンゴの花を見るのは初めてで興味深そうにしておりました。 筆者もできるだけの説明をして楽しい時間を過ごせました。 園地見学後は道 […]
カナダ在住のインド系カナダ人の旦那様と日本人の奥様は赤湯に住んでいたことがあるそうです。 昨日は御蔵で夕食と朝食は山菜のフルコースをお召し上がりになりました。 その後、園地を見学したいという事で見晴らしの良い園地でりんご […]
台湾から10名のお客様が来られました。 花見と言ったら桜ですが花が散っているためリンゴの花のお花見です。 お花見と花摘みを体験しました!
イギリスから新婚旅行の方が来られました。 3週間の旅行で日本全土と韓国へ。 山形には始めてこられたそうですが、天気はあいにくの雨。 山寺も霞んでいたとのこと。 食事は山菜、アケビ、天ぷら、刺身などなど完食されました!
本日(4/22)放送のヤマホリに2度目の生出演をしました! 強風で大変な中でしたが皆さん山菜ピザを美味しく食べて頂き最高でした。 ビデオ_1
「やまがた的田舎旅」告知 さくらんぼ企画~朝日町1泊2日編~ 『ミステリアスさくらんぼ果樹園inDaichan Farm』 サクランボ農家のお仕事体験+ディナークッキング+ ライトアップした果樹園でディナー+農家民宿。 […]
「やまがた的田舎旅」🍒告知🍒 さくらんぼ企画~米沢1泊2日編~ 『田舎に泊まってさくらんぼ狩りと笹巻きづくり』 笹巻きづくり体験+さくらんぼ狩り+農家民宿。 5月より募集開始します! 詳しくは、5月上旬公開予定のWEBペ […]
オーストラリアより2名のゲスト様が来られました。 兄妹で来られましてお二方で輸出輸入のビジネスをしており、お兄様はムエタイのファイターとのことです! 宿泊中は御蔵での食事やトレーニングを行っておられました。 送迎などを行 […]
東京と大阪のゲスト様にお泊り頂き、御蔵での会食がありました。 会食では山形の方と交流し様々なお話をされていたそうです。。。 お泊りいただいた2名様には朝食もお出しして喜んで頂きました!
KOMEYAKATA GUESTHOUSEにご興味を持ってくださりありがとうございます 米屋+農家の宿として米屋さんの店舗部分を利用しゲストハウスをしておりましたが2023年4月より JR村山駅から徒歩5分の複合施設L […]
本日、東京よりBBQに来られました! 東京から4時間から5時間くらい掛かったそうです! はるばる遠路来て頂いて感謝。。。 BBQを満喫して頂け感謝の極みです!!
農家民宿いろりでは、お宿の都合によりしばらくの間休業しています。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
農家民宿「いからし新家」では、お宿の都合によりしばらくの間休業しています。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
農家のお宿 事務局からお知らせです。明日 3月11日 TUY 夕方5時からのとよーびぽんちで中津川地区の雪祭りの様子が放送されます。 農家民宿 庄太郎さんも少し出演されるそうです。 お時間のとれるかた、ぜひご覧ください♬
2月12日、温海嶽の会総会の懇親会で15名分のオードブル注文を受けました。オードブルでのご注文は初めてだったのでいろいろ勉強になりました。オードブルの内容をどうしようかと考えましたが、やはり郷土料理の「わらび・厚揚げの煮 […]